2009年04月13日
ご接待の嵐山
ルクセンブルグからお客さんが8人来はった。
フランスのソーセージの親方の奥さんとそのお友達。
お土産としてソーセージのスパイスとチョコレートとマスタードとかいろいろと頂いた。
貴重なルクセンブルグ産のワインも期待していたけど今回は残念ながら無し。
ルクセンブルグは、小国なので税金が優遇されているので
Grand cru classeのワインもとっても安く美味しい。
でも今回は、なし!残念
神戸ビーフが今ルクセンブルグでは、あこがれらしく昨日はリンデンバームで神戸ビーフディナー。
今日は、金閣寺、竜安寺、嵐山、包丁屋さんと京都のフルコースでした。
すっごい疲れました。
さすがルクセンブルグは、お金持ちの人がいはってトスカーナにワイナリーを持ってはって
リンデンで輸入せーへんかとか
イタリアの有名なお肉屋さんが友達やから紹介してあげるとかゆってくれてはりました。
まあなんやかんやとあったけどフランスのスパイスをもらったので美味しいソーセージ期待してください。
フランスのソーセージの親方の奥さんとそのお友達。
お土産としてソーセージのスパイスとチョコレートとマスタードとかいろいろと頂いた。
貴重なルクセンブルグ産のワインも期待していたけど今回は残念ながら無し。
ルクセンブルグは、小国なので税金が優遇されているので
Grand cru classeのワインもとっても安く美味しい。
でも今回は、なし!残念
神戸ビーフが今ルクセンブルグでは、あこがれらしく昨日はリンデンバームで神戸ビーフディナー。
今日は、金閣寺、竜安寺、嵐山、包丁屋さんと京都のフルコースでした。
すっごい疲れました。
さすがルクセンブルグは、お金持ちの人がいはってトスカーナにワイナリーを持ってはって
リンデンで輸入せーへんかとか
イタリアの有名なお肉屋さんが友達やから紹介してあげるとかゆってくれてはりました。
まあなんやかんやとあったけどフランスのスパイスをもらったので美味しいソーセージ期待してください。
Posted by jos at
23:25
│Comments(0)