2012年02月16日
そ これこれ豚肉屋
2週間ほど前電話が鳴った。
出ると「松本ですけど。 吉田お前ソーセージ屋やっとんのか」といきなり来た。
昔ソーセージの勉強を始めた時に大変お世話になった人。
今は岸和田でトンカツ屋をしているらしい。
ネット検索をしてみると食べログでは大阪ではかなりの上位に位置づけしている。
大阪市内のトンカツ専門を抑えての堂々の上位。
流石クソジジイの本領発揮。
豚肉はクソジジイだけあってスッゴイこだわりがあり、日本全国の美味しい豚にとっても詳しい。
その中から選びぬかれた豚肉を使ってのトンカツが美味しくないはずがない。
そんな事を考え続けていたら、忙中閑在りでぽっかりと時間が取れる事になった。
今ならチャンスとすぐに岸和田に車を走らせた。
お店から1時間10分で岸和田のお店に到着。
余裕を持ってランチに間にあったけれど表の黒板に「ご飯売り切れ」って書いてある。
まだ1時20分なのに。なんて繁盛しているんだろう。
お土産のミュンヘナーバイスブルストを渡してお勧めを聞くと
「ロースのトンカツでええやろ」と言われ、それにする。
後は昔の話とか豚の話になった。
今は鹿児島の黒豚を使っているらしい。値段を聞くと結構なお値段。
「その値段やったら中ヨーク(繊細な肉の味と甘ーい脂が特徴)使えるんじゃないですか」と言うと
「それよか旨いねん」と帰ってきた。
流石にクソジジイが選び抜いた豚だけあってとっても美味しい。
そしてその肉を使ったソーセージの製造を頼まれたけれど、恩のあるクソジジイからの
頼みを断れる理由もなく心良く引き受けた。
むしろ頼んでもらえた事が認められたみたいで心地よい。
岸和田近郊の人もう少ししたら美味しいソーセージが食べる事が出来ますからね。
岸和田の人はいいなーこんなクソジジイがいるから美味しい豚肉料理が食べれて。
出ると「松本ですけど。 吉田お前ソーセージ屋やっとんのか」といきなり来た。
昔ソーセージの勉強を始めた時に大変お世話になった人。
今は岸和田でトンカツ屋をしているらしい。
ネット検索をしてみると食べログでは大阪ではかなりの上位に位置づけしている。
大阪市内のトンカツ専門を抑えての堂々の上位。
流石クソジジイの本領発揮。
豚肉はクソジジイだけあってスッゴイこだわりがあり、日本全国の美味しい豚にとっても詳しい。
その中から選びぬかれた豚肉を使ってのトンカツが美味しくないはずがない。
そんな事を考え続けていたら、忙中閑在りでぽっかりと時間が取れる事になった。
今ならチャンスとすぐに岸和田に車を走らせた。
お店から1時間10分で岸和田のお店に到着。
余裕を持ってランチに間にあったけれど表の黒板に「ご飯売り切れ」って書いてある。
まだ1時20分なのに。なんて繁盛しているんだろう。
お土産のミュンヘナーバイスブルストを渡してお勧めを聞くと
「ロースのトンカツでええやろ」と言われ、それにする。
後は昔の話とか豚の話になった。
今は鹿児島の黒豚を使っているらしい。値段を聞くと結構なお値段。
「その値段やったら中ヨーク(繊細な肉の味と甘ーい脂が特徴)使えるんじゃないですか」と言うと
「それよか旨いねん」と帰ってきた。
流石にクソジジイが選び抜いた豚だけあってとっても美味しい。
そしてその肉を使ったソーセージの製造を頼まれたけれど、恩のあるクソジジイからの
頼みを断れる理由もなく心良く引き受けた。
むしろ頼んでもらえた事が認められたみたいで心地よい。
岸和田近郊の人もう少ししたら美味しいソーセージが食べる事が出来ますからね。
岸和田の人はいいなーこんなクソジジイがいるから美味しい豚肉料理が食べれて。
Posted by jos at 22:11│Comments(0)
│お友だち