京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年10月18日

ザンクトガレン焼きソーセージ

ザンクトガレン焼きソーセージ

スイス在住経験者の方、焼きソーセージファンの方、ザンクトガレンのビールファンの方に

お待たせしました。やっと、ようやくザンクトガレンの焼きソーセージが出来ました。

スイスの焼きソーセージと言えばこれ!

ドイツもフランスも焼きソーセージは粗挽きタイプが多くって

こんなエマルジョン(絹挽き)タイプは珍しい。

スイスにいた人が食べたくなるけどスイス以外ではないから

なかなか食べれないと嘆きの声を聞き作る事にした。

あまり不必要に種類を増やすのは大変だけど作りたい気持ちは抑えられない。

ザンクトガレン(St gallen)はチューリッヒの上の方のドイツ国境に近い湖のほとりの街で

教会やビールが有名な町。日本人観光客が少ないところだけど、

このソーセージはほとんどフランス語圏のうちの町でもあったし

レストランでもメニューに載っていたからスイスを代表するソーセージかも知れない。

街角で売っているのはソーセージとパンとセットにして売っているけど

レストランではレスティポテト(スイスのナショナルフードでポテトのパンケーキ)か

ポンフリの付け合わせにオニオンソースかフライオニオンとグレビーソースをかける。

焼いていてみると表面が軽く焦げるように焼け縦にビッビッビと裂け目がはいる。

何故このソーセージだけがこんな焼け方をするのかわからなかったけど

今日作ってみたらやっとわかった。

空気を抱き込ませて卵が入るから膨れるから縦に割れるんですね。

焦げた表面がパキパキと香ばしく、それでいて中はふわふわで味はスパイスを控えめで

ミルクと卵でとってもマイルドな味わい。

焼きソーセージ好きの人には初めての食感と味で面白いと思う。

そしてきっと日本では、うちだけしかないんじゃないかな―。

大体こんな変なソーセージはまともなソーセージは屋さんは作らないだろうし。

でもコックさんやスイスを旅行した人は懐かしいんだろうな。

写真を見て食べたくなった人は絶対いるはず。


同じカテゴリー(自家製ソーセージ)の記事画像
チョリソー(サラミ)
ゲランドの塩のバイスブルスト
水尾の柚子のソーセージ
京番茶のソーセージ
ミュンヘナーバイスブルスト
青のりソーセージ 2
同じカテゴリー(自家製ソーセージ)の記事
 チョリソー(サラミ) (2015-04-06 23:25)
 ゲランドの塩のバイスブルスト (2014-07-13 21:30)
 水尾の柚子のソーセージ (2013-12-20 21:33)
 京番茶のソーセージ (2013-09-26 22:47)
 ミュンヘナーバイスブルスト (2012-08-23 22:44)
 青のりソーセージ 2 (2012-05-10 20:48)

この記事へのコメント
こんばんわdoniekです

おお完成ですか?
良いルックスですねぇ
買いに行かねば!
Posted by doniek at 2010年10月18日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。