2011年12月27日
本日のまかない ロスティー

忙しいクリスマスがようやく終わった。
でもまだしばらくは、忙しい。年末、お正月用にとソーセージ、ハム、ローストビーフが
ドンドン売れていく。在庫が 少なくなりスタッフから「どーしますか」と聞かれるけれど
作れる物は作るけれど作れない物は作れない。まあ当然のことだけど。
そんな中追加追加で色んな物を作りながらもまかないは、まかないで作らないとダメ。
冷蔵庫を見るとローストチキンの付け合わせのポテトがたくさん残っている。
どうするか考えたけれど一度下茹でしているから何を作るか。
ひらめいたのはスイスのナショナルフード、ロスティポテト。
これはロスティポテト用のおろし金が必要だけど専用のおろし金ですりおろす。
塩コショウをしてラードを熱したフライパンで形を整えながら焼くだけなんだけど
結構美味しい。これだけだと料理の付け合わせだけど
ベーコンと玉ねぎを炒めたものを載せてチーズを載せ焼き色をつけた
バウワレンロスティ(農夫風ロスティ)はお好み焼きみたいでサラダを添えるとランチにピッタリ。
しっかりお腹に貯まるから寒い日にもピッタリ。
スイスに行ったら是非試してみてください。
Posted by jos at 23:06│Comments(0)
│まかない